- 2022年4月21日
- 2022年4月27日
2022年の新茶シーズンがはじまります!
2022年(令和4年)4月18日(月)に、新茶シーズンの幕開けとなる静岡茶市場の初取引が行われました。毎年「最高値」が注目されていますが、2022年は、なんと「史上最高値」が登場し話題になりました。
2022年(令和4年)4月18日(月)に、新茶シーズンの幕開けとなる静岡茶市場の初取引が行われました。毎年「最高値」が注目されていますが、2022年は、なんと「史上最高値」が登場し話題になりました。
立春から数えて「88日目」を指す「八十八夜」。新茶と馴染みが深いキーワードですが、そのイメージが定着した理由があります。また「夜」という漢字が使われている理由もご紹介します。実は、当店のロゴデザインにも関係があります。
2020年は暖冬でした。全国各地で桜の開花が早まるなか、静岡では例年より遅い開花になりました。その理由と、暖冬による新茶の生育への影響を考察しました。
3月中旬ごろから、静岡県では「遅霜予報」という天気予報が発表されます。これは新茶の生育を守るため5月の中頃まで毎日発表される静岡特有の天気予報です。