\ 平袋1本から注文できる /
/ 3000円以上で送料無料 \
\ 平袋1本から注文できる /
/ 3000円以上で送料無料 \
当店の専用注文用紙をご用意しました。
ネットでの購入手続きが苦手な方などは、注文書をご利用いただくと便利です。
注文書は2種類あります。
それぞれの記入方法について、この記事でご説明いたします。
下のボタンから各注文書の説明にジャンプできます
まず「お取り寄せ注文書」についてご案内します。
注文者のご自宅などに配送される「お取り寄せ注文」でご利用いただける注文書です。
※ 下の画像のダウンロードせず、上のボタンをご利用ください。
「注文する人」の欄は、お客様の情報をご記入ください。
こちらは「注文する人」=「送り先」=「ご請求先」という扱いです。そのため「名前」「ご住所」「連絡先」の記入欄の設置は、1か所のみです。
※ 別の送り先を指定したい場合は「ギフト注文書」をご利用ください
また、こちらにご記入いただいた情報は「お客様情報」として登録させていただきます。
なお、ここに記入された名前が、納品書や請求書に記載されるものとお考えください。
注文内容について、ご記入ください。
また、ギフト用として包装を希望される場合や、熨斗のご要望など、お店に伝達したいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
商品の発送に関するご確認事項です。
基本的に送り先は「注文する人」にご記入いただいた宛先になります。
ご注文をお受けした時点で、だいたいの発送日と荷着日の目安をお伝えさせていただいておりますが、「発送が完了した時点での連絡」をご希望される方は、「連絡がほしい」に〇を付けてください(電話かメールの希望にも〇をお願いします)
お届け時間帯のご希望をお伝えください。出荷時の設定に反映します。
選べる時間帯は下記の5つからです。
※ 実際の配送については運送会社の状況に委ねられます
当店がお客様の指定を保証するものではありません
対応できる範囲内であれば、出荷時の設定に反映いたします。
不在などで受け取りができない日がある場合に、その翌日などに指定をしていただくための欄としてご利用ください。
当店からの出荷タイミングやお届け先までの距離など、時間的、物理的に対応できない日もございますので、ご了承ください。
次に「ギフト注文書」についてご案内します。
贈り物の発送を依頼できる「ギフト発送」にご利用いただけます。
※ 下の画像はダウンロードせず、上のボタンをご利用ください。
「差出人情報」には、送り主様の情報をご記入ください。
荷物の送り状に「差出人」として記載する情報になります。
基本的に「差出人」=「ご請求先」として扱います。
ご請求先が別の場合は「備考欄」に追記してください。
贈り先の情報をご記入ください。最大で5件分をご用意しています。5件以上の場合は、2枚目、3枚目と増やしてご利用ください。
下記の項目はずべて必須の項目です。
電話番号がどうしてもわからない場合は、空欄のままで構いません。
当店の管理番号を割り当てます。
仏事用の包装を希望される場合や、熨斗を付けてほしいなどのご要望がありましたら、ご記入ください。
商品や発送についてのご要望や、お店に伝えたいご連絡事項などありましたら、こちらにご記入ください。
「PDFをダウンロードする」のボタンからファイルのダウンロードを行ってください。
※ 当記事内の画像をダウンロードしてのご利用は禁止です
ボタンを押すとプレビュー画面が表示されます。プレビュー画面の機能でのファイルダウンロードを行ってください。
ダウンロードしたファイルを印刷して、ご記入ください。
記入した注文書は、FAX(番号は054-659-5088)で提出することができます。
また注文書をスマホで撮影した画像、もしくはPDFファイルとして提出していただいても構いません。
などの方法をご利用ください。
注文書をお受けしましたら、受け取りの折り返し連絡をいたします。その際、内容についてご不明な点や確認をさせていただきたいことがありましたら、お尋ねします。
配布している注文書は、当店で作成した「勝山茶本舗専用」です。
などの行為は禁止です。
\ 平袋1本から注文できる /
/ 3000円以上で送料無料 \
コメント